運転代行業で開業する場合に必要な開業資金はどれくらい必用でしょうか?モデル例でご説明しておりますので是非ご覧ください。
運転代行業 開業資金に何が必用か
随伴車両【費用:40万~60万】
運転代行業で開業するのに必ず必要なアイテムです。利用者の自動車と一緒に指示された場所まで向かう車両のことです。
一般的には軽自動車が利用されています。中古車で開業する方がほとんどですので、中古車の価格を記載しております。ご存じの通り、車種、年式、走行距離によって値段が変わりますのでご了承ください。
激戦区の名古屋で開業するなら、ブランドイメージや社会的信用を得るために外観のキレイな車両を選択することをオススメいたします。
「行政書士事務所シフトアップ」では、トヨタ、三菱、ホンダなど各ディーラーと提携しております。中古車探しはお任せください。
駐車場代【費用:月額20,000円+保証料60,000円】
随伴車両を停めておく駐車場です。これもご存じの通り、場所、状態により値段が変わります。名古屋市郊外で未舗装であれば安い物件が見つかりやすいです。
名古屋市内で、しかも中村区などは、立体駐車場で、2万円前後、中川区などでも舗装されていれば1.5万円ほどです。
補償金が2~3ヶ月分必用となりますので、開業費用に加えておきましょう。
自動車保険代【費用:月額1万円】
こちらは、自動車の保有状況で変わります。運転代行業を始めるために、法人設立をされる方は、法人契約となり、6等級新規での加入となります。
法人設立がお済みで、11等級以上の車両を既にお持ちの場合、セカンドカー割引といって、新規でも7等級から加入できる制度が各保険会社にありますので保険料は安くなります。
また、他の車両と新規で購入する随伴車両の保険の等級の入れ替えを行って保険料を安く抑えることも可能です。
意外に知られていない制度なので活用しましょう。
個人開業の場合も、既に自己所有の自動車があって、その自動車保険が11等級以上の場合、セカンドカー割引や等級の入れ替えが行えます。
当事務所にご依頼頂いたお客様には、保険代理店7年の経験からアドバイスさせていただきますので是非お気軽にご相談ください。
ガソリン代【費用:5万】
上昇が止まらないガソリン代です。月間何キロ走行するのか、車種は何かによって変わります。
月間3000㎞走行、燃費10㎞/ℓ、ガソリン代@160 として約5万円ほどです。
人件費【費用:1人月間10万~25万】
随伴車両と運転代行するドライバー2人の給料や時給が必用です。一人は事業主様としても、最低でもあと1人分の給料が発生します。
シルバー人材などを上手に利用している運転代行業者様が多いようです。この場合、高齢者ゆえの事故には十分注意を払ってください。
その他の設備【費用:477,000円】
- 行灯:10,000円程度
- 運転代行専用料金メータ:40,000円程度
- メータ用プリンター:20,000円程度
- 車体表示カッティングシート:5,000円程度
- 名刺:2,000円(200枚)
- ホームページ作成:100,000円
- 広告費:300,000円(雑誌掲載)
モデル例総額:1,467,000円
モデル例では、おおよそ、150万円前後が開業費になります。運送業や介護タクシーに比べれば開業資金が少なくて済むため参入しやすいと言えますね。
運転代行業開業後は、とにかく貴社の存在を多くの方に知ってもらうことが最優先です。他社に負けないサービス創りをして差別化できるかが鍵となるでしょう。
運転代行開業費用 モデル例
項目 | 費用 | 備考 |
---|---|---|
随伴車両 | 600,000円 | 中古軽自動車 |
駐車場代 | 80,000円 | 月額2万円+保証料6万円 |
自動車保険代 | 10,000円 | 6等級新規(車両保険加入) |
ガソリン代 | 50,000円 | |
人件費 | 250,000円 | 正社員1人雇用 |
その他設備 | 477,000円 | 行灯、メータ、広告費など |
合計 | 1,467,000円 |
行政書士事務所シフトアップでは、創業融資獲得のための事業計画書作成や名刺、会社案内、チラシ、ホームページ制作も格安で請け負っております。ご興味のある方はお問い合わせください。
※事業計画書作成は提携税理士とともにヒアリングをしながら時間をかけて行いますので、ご安心ください。
当事務所に運転代行業をご依頼頂いた場合の費用は下記の通りでございます。
自動車運転代行業認定申請コース(安全運転管理者認定含む)の報酬
自動車運転代行業認定と安全運転管理者認定をする場合に必要な当事務所の手数料です。※対応地域は愛知県内のみです。
サービス名 | 報酬額(税込) | 認定申請手数料 | 費用合計 |
---|---|---|---|
自動車運転代行業 書類作成と提出代行 | 78,000円 | 13,000円 | 91,000円 |
ご不明な点はございませんか?
行政書士法人シフトアップと他事務所の違いを見てみる |
会社概要とアクセス方法 |
代表行政書士プロフィールを見てみる |
すでに他の行政書士へ依頼している人はこちらをご覧ください |
報酬額一覧 |
スマートフォンをお使いの方へ
電話アイコンをタップしてメッセージが出た場合は「通話を許可」をタップしてください。▶くわしくはこちら